

読みもの
子育てって、もっと、ずっと楽しいはず<PR>

「旦那とがむしゃらに育児をする」
「子どものために休む。それを会社が肯定してくれる」
「子どもの癖をひとつ見つけて、夫と笑いあう」
これって、ただの理想論なのかな?
「子どもを寝かしつけて、ひとりで旦那の帰りを待つ」
「子どもの発熱。言われないけど分かる。”また?”って雰囲気」
「”今日寝返りを打ったんだよ” ”へー”旦那の関心はスマホの中」
子育てに孤軍奮闘するママ。
仕事と育児の板挟みになるパパ。
私たちは育児に励むみなさんの心に寄り添っていきたい。
そして、子育て世代のプラットホームになっていきたいと思っています。
当サイトでは、
子育てに奮闘するみなさんに向けた応援メッセージや、
等身大の子育てあるある・お役立ち情報などを
お届けしていきます。
★「読み物記事」として随時アップしていきますのでお楽しみに!
< どんな内容なの? >
「元プロのダメ夫 サトウさん」からの子育て応援メッセージ掲載
4人の子を持ち、育児に奮闘中のパパ。自称“元プロのダメ夫”。ママが育児中にSOSを発信し、育児に参加することを決意。
全国で子育て講演会を開催したり、SNSで子育てにまつわる投稿を発信したりしています。
そんなサトウさんが子育てを経験して感じた思いや
育児の大変さをつづったメッセージを当サイトで定期的に紹介していきます!
子どもと二人であなたの帰りを待ち、途方に暮れた夜があることを分かって欲しい。
子どもが生まれる前と、産んだ後。
パパとママはどんな気持ちでしたか?
子育て応援メッセージ第1弾「パパのはじまり」はこちらから!
子育て応援メッセージ第1弾
「パパのはじまり」
続きはこちらから
Twitterで #チェンジ子育て をつけてつぶやこう!
「子どもが発熱して会社を早退しないといけないけど、ちょっと気まずい…」
「子どもの話を旦那にしても、旦那の関心はスマホ、スマホ、スマホ!」
「子どもが〇〇してくれた!」
「旦那のここが好き」
もちろんハッピーなエピソードもあるのでは?
・子育てのモヤモヤ
・子育てあるある
・世の中こうなったらいいのに!
・ほっこりエピソード
・うちのパパ自慢、ママ自慢
などなど「#チェンジ子育て」をつけてTwitterでつぶやくと
豪華プレゼントが抽選で当たるプレゼント企画も毎月実施します。モヤモヤしたことも、うれしかったことも、気軽につぶやいてみてください(^^)
Twitterにて「#チェンジ子育て」をつけて育児あるあるやモヤモヤ、うちのパパ・ママ自慢などをつぶやく
Twitterアカウント @change_kosodate
どんどん申し込んでね♪
Twitterの公開アカウントをお持ちでない方は、こちらからフォームに必要事項を記入の上、送信
∵ 毎日連載!子育てのつぶやき
・子育てあるある
・子育てのモヤモヤ
・世の中こうなったらいいのに
・ほっこりエピソード
・うちのパパ&ママ自慢
などを毎週、更新していきます!
続きはコチラ
また、サトウさんの一言メッセージも掲載していきますので、お楽しみに!

おすすめ記事
