

おでかけ・イベント
冬のお出かけ情報<島根県西部>

りびえーる 冬のお出かけ特集<島根県西部編>
島根県西部編
<浜田市世界こども美術館企画展>
「鏡の不思議展~ミラクルミラーワールド~」
鏡を使って表現された様々なアート作品を紹介。様々なジャンルの作家たちが思い思いに表現した驚きと不思議に満ちた作品が並ぶ。
場所:浜田市世界こども美術館(浜田市野原町859-1)【MAP】
期間:2023年1月9日(祝)まで
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日 (1月2日・9日は開館)
※年末年始 12月28日(水)~1月1日(日)は休館
料金:一般:500円、高校・大学生:300円、小・中学生:200円、未就学児は無料
※20人以上の団体割引あり
※身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳療育手帳をお持ちの方は半額。介助者1名は無料(受付で手帳を提示)
問い合わせ:0855-23-8451(浜田市世界こども美術館)
HP:こちらから
<しまね海洋館アクアス 来館者1000万人記念イベント>
なみちゃんをさがせ!
アクアス館内に隠れている4体の「なみちゃん」を探してキーワードを集めると、抽選で賞品が当たる!
A・B・Cグループに分かれた賞品の中から一つずつご希望の賞品を選んでご応募し、選んだ3つの賞品の中から一つだけ抽選で当たる。
キーワードは毎週水曜日に変わり、キーワードが変われば再度応募できる。
場所:しまね海洋館アクアス(浜田市久代町1117-2)【MAP】
時期:2022年12月25日(日)まで
問い合わせ:電話0855-28-3900(しまね海洋館アクアス)
詳細はHP:こちらから
<しまね海洋館アクアス×日本遺産 コラボレーション特別展 >
中世益田にタイムスリップ
今から800~400年前、海に国境のなかった時代、海・山・川の恵みを生かして独自の輝きを放った益田市のドラマチックでダイナミックな世界をアクアス3階に再現。
アクアスと日本遺産が初コラボ!
場所:しまね海洋館アクアス(浜田市久代町1117-2)【MAP】
期間:2023年1月16日(月)まで
開館時間:9:00~17:00(入館は閉館の1時間前まで)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合その翌日)
年末年始は休まず営業
入館料:大人1,550円、小・中・高校生500円、幼児(未就学児童)は無料。
問い合わせ:電話0855-28-3900(しまね海洋館アクアス)
詳細はHP:こちらから
水仙の里かまてウォーク
日本海を見下ろす丘に咲き誇る200万本以上の日本水仙を楽しむ唐音水仙公園でのウォーキングイベント。
参加者には、しし鍋の振舞いや水仙の花がプレゼントされます。(参加料必要)
開催場所:唐音水仙公園(益田市西平原町1598)【MAP】
鎌手公民館(集合)~唐音水仙公園(片道約2キロ)
開催日:1月15日(日)
参加費:200円(高校生以上)
申し込み・問い合わせ:電話0856-27-0501(鎌手公民館)
※申込締切:1月10日(火)
津和野駅冬フェス~津和野の小さなクリスマス~
12月24日(土)のクリスマスイブに「津和野駅フェス~津和野の小さなクリスマス~」が開催される。
ハンドメイド作品販売や、はたらく車展示など。DLクリスマス号の運行も。
当日クリスマスをイメージした衣装(サンタ帽子等)の来場者にSLグッズをプレゼント!
会場:津和野駅前ロータリー(島根県鹿足郡津和野町後田)【MAP】
日時:12月24日(土) 11:00~15:30(昼の部)、18:00~21:00(夜の部)
<昼の部>11:00 ~ 15:30
〇ハンドメイド作品販売/ハンドメイド体験ブース
<夜の部>18:00 ~ 21:00
〇D51 194 ライトアップ/クリスマスツリー点灯/熱燗屋台
問い合わせ:電話0856-72-1771(津和野町観光協会)
※詳細はHP:こちらから
石見神楽上演情報
石見神楽上演情報:こちらから
問い合わせ(各地観光協会)
浜田市観光協会:0855-24-1085
益田市観光協会:0856-22-7120
大田市観光協会:0854-88-9950
江津市観光協会:0855-52-0534
川本町観光協会:0855-74-2345
美郷町観光協会:0855-75-1330
邑南町観光協会:0855-95-2369
津和野町観光協会:0856-72-1771
吉賀町観光協会:080-2922-1506
島根県西部のおいしい情報は画像をクリック!

おすすめ記事
