

おでかけ・イベント
ぶらっと旅ガイド「あ・るっく」2023春<エリア別観光情報=広島県/山口県><PR>

ぶらっと旅ガイド「あ・るっく」<エリア情報=広島県・山口県>
広島県内の 人気 道の駅
「道の駅」が楽しい。広島県内の人気3駅は、旬の野菜や特産品、ご当地メニューが充実。
道の駅は、地元民の買い物だけでなく、お出掛けスポットや旅の目的地としてもぴったり!
道の駅は、地元民の買い物だけでなく、お出掛けスポットや旅の目的地としてもぴったり!
道の駅 たかの
尾道松江線・高野ICを降りてすぐ
松江道高野ICを降りてすぐの道の駅。直売所には高野町特産のりんごや大根をはじめ、庄原市全域から旬の農産物が年間を通して並びます。「カフェレストランそらら」では採れたて野菜を満喫できるランチバイキングを開催中。中国地方屈指の豪雪地帯ということもあり、全国的にも珍しい「雪室」も併設。
道の駅 世羅
尾道松江線・世羅ICを降りてすぐ
地産地消にこだわった「世羅」の産品が並ぶ道の駅です。新鮮な野菜をはじめ、果物やパン、世羅産の食材を使用した弁当を販売。また、情報発信拠点の役割を担うべく店内にインフォメーションカウンターを設置し観光コンシェルジュが旬な情報をご提供します。道の駅世羅オンラインショップも人気です。
道の駅 三矢の里あきたかた
国道54号沿い。中国自動車道・高田ICから約20分
「毛利元就」生誕の地、安芸高田市にある道の駅です。駅名は「三矢の訓」に由来します。古代米の食感が楽しい「縄文あいす」が人気です。広島県内トップクラスの大型産直市やレストランでは、新鮮な地元農産品が楽しめます。休憩・情報コーナーも充実しており、観光の周遊拠点としても利用できる安芸高田の新しい玄関口です。
ぶらっと旅ガイド「あ・るっく」2023春<TOP画面=CONTENTS> こちらから

おすすめ記事
CopyRight(C) The San-in Chuo Shimpo All Rights Reserved.
