おでかけ・イベント

おでかけ・イベント

ぶらっと旅ガイド「あ・るっく」2023春<サウナ特集/今、ここがアツイ!!><PR>

ぶらっと旅ガイド「あ・るっく」2023春<サウナ特集/今、ここがアツイ!!>

一畑山コテージ(おてらサウナ禅)Temple Sauna Zen

自分と向き合う森の貸し切りプライベートサウナ(コテージ宿泊者専用)

おてらサウナ禅は一畑薬師の境内内にあります。コンセプトは森の中のサウナ、森の泉。静寂な環境と時間と空間をまるごと貸し切ることができるフィンランドサウナです。

テレビや音楽もありません。ゆっくりとご自分のペースでご利用いただけます。各種アロマ水にてセルフ・ロウリュをお楽しみください。

自然石をくりぬいた水風呂、プライバシーが確保された外気浴、夜はライトアップされ、明かりを消せば満点の星をお楽しみいただけます。

〇こだわりポイント

こだわり抜いた施設が大きな魅力。

サウナ室は、最高95℃で自由に温度調整が可能。セルフロウリュには、アロマ水を選んで好みの香りを楽しむことができ、好きな香りとともに穏やかな時間を過ごすことができる。サウナで体を温めた後には、天然石をくりぬいてつくった水風呂に浸かり、体をととのえる。のんびりくつろげるロッキングチェアや、飲み物を冷やしておく冷蔵庫など、充実した設備にこだわっている。

自然に囲まれた空間で、自分好みのサウナを楽しむことができること間違いなし。

住所:島根県出雲市小境町803(一畑薬師境内)【MAP】

電話:0853-67-0211

時間:15:00~22:00の内3時間

料金:お一人様 2,200円(税込み)※延長 1,100円 (宿泊料別途)

HP:こちらから

メール:cottage@ichibata.jp

時津風~サウナ 風~

人と人とが「つながる」オリジナリティ満載のサウナ

地元の材料をふんだんに使ったフィンランド式サウナ「風」をはじめ、地場産品やアートを展示・販売するギャラリー「時」、昼はカフェ・夜はスナックの「津」の3つのエリアが組み合わさった、三位一体型施設。

温泉津の天然温泉「元湯」の源泉の温泉水をロウリュに使用する他にはないサウナが特徴的。施設内の階段、水風呂、ととのいスペースなどには里山から木を切り出し、製材した木材を使用している。時津風で使用するサウナストーンは地場産業の石州瓦とコラボレーションしてオリジナルストーンを開発し使用するなどあらゆるところにこだわりが詰まっている。サウナ室の内装材にも石州瓦のタイルや里山の木材などを使用し、どこにもないオリジナリティの高いサウナが味わえる。水風呂には石見焼の代表的な商品である水瓶を使用、アイコニックなキャラクターとして温泉津の石見神楽で人気の演目でもある恵比寿を用いている。訪れた人と人とがつながり、背中を押される、そんな魅力あふれるサウナである。
〇こだわりポイント
温泉津の里山から切り出した木材をふんだんに使った空間作りにこだわっている。地元の自然を活かし、のびのびと過ごす時間は、心安らぐこと間違いなし。サウナだけでなく、ギャラリースペースとスナックが一体となった、他にはない空間が魅力の一つ。サウナに入った後は、スナックで一服し、ギャラリーの展示を楽しむなど、充実した時間を過ごすことができる。様々な地域から来た他世代の人々がフラットにつながり、温泉津や石見に深く関われるきっかけを生み出す。

住所:島根県大田市温泉津町温泉津口23【MAP】

連絡先:0855‐52‐7402

時間:

【TOKITSUKAZE COFFEE】

毎週、土日(祝)14:00-18:00

【Snack】

毎週、金土(月祝の場合は日も)20:00-23:00

【Shop & Gallery】

7月1日~、毎週、土日(祝)14:00-18:00 & 20:00-23:00

【Sauna】

7月 1日~、毎週、金土日(祝)11:00-13:00 / 14:00-16:00 / 17:00-19:00の3枠で実施(完全予約制)

料金:・1人2,500円(1枠6人まで )

※5名以上(上限約10名まで)での申し込みの場合貸切プランに。

・週末貸切プラン(金土日祝)16,000円、5名以上の場合+1名あたり3,000円

・平日貸切プラン 18,000円、5名以上の場合+1名あたり3,500円

 

詳細はHP:こちらから

サウナリゾートオリエンタル出雲~神楽の湯~

出雲ならではの「禊」を体験

出雲での参拝前後にサウナで「禊(みそぎ)」体験をしてもらい、より良いご縁へと結びつけるお手伝いをする、出雲ならではの「ととのい」を提供する本格サウナ。かつてないコンディションを体感できる。県内初導入となるサウナ機器を設置しており、常設の天然アロマ水から発する蒸気が、深呼吸とともに体の内側から全身に浸透し上質な発汗体験を実感できる。男女浴場ともに、外気浴ととのいスペースを設けている。

〇こだわりポイント

女性風呂のロウリュ式高温サウナ(90℃前後)はセルフ式。自らサウナストーンに水をかけ、蒸気や音を出すライブ感を楽しめる。男性風呂では、約2000年前に本場フィンランドで誕生したスモークサウナ(100℃前後)を楽しめる。

住所:島根県出雲市今市町2081【MAP】

電話:0853-21-8050

時間:24時間営業
※フル清掃:隔週火曜日6:00までの間利用不可

料金:
●日帰り入浴
90分コース 1,200円~
※フェイスタオル付
※バスタオル別途100円

HP:こちらから

sauna&relaxation「PARATIISI」

日本初!サウナレストランあり

四季荘に今年1月に誕生したサウナ専用エリア「PARATIISI(パラティシ)」。
日本初となるサウナレストラン「JUHLA(ユフラ)」や利用者専用の休憩スペース、ワーキングスペース、ロッカールーム、シャワーブースなどを完備したサウナ特化型施設。JUHLAではサウナ上がりに欲しくなる「サ飯」や9種類のビール、4種類ノンアルコールビールなど取り揃えている。
 

〇こだわりポイント

サウナ室のセッティングは特にこだわっており「息苦しくなく心地よく発汗」するために支配人が当日の天候や気温に合わせて細かく調整しているため、身体の芯から温まることができる。

住所:島根県出雲市斐川町学頭1369【MAP】
電話:0853-72-6525
時間:10:00~21:30
休み:不定休
料金:
●平日
一般1,480円 会員1,180円
●土曜・日曜・祝日
一般1,680円 会員1,380円

HP:こちらから

亀嵩温泉 玉峰山荘

広々とした空間でゆったりと過ごすことができる遠赤外線サウナ

設定温度約90℃の遠赤外線で効率よく体を温め、発汗や代謝アップを促す。水風呂も完備しており、体への温冷刺激を繰り返すことで血管を伸び縮みさせ血行促進、疲労回復が期待できる。

〇こだわりポイント

熱が逃げにくく一定の温度で楽しめ、水風呂もあり今ブームの「ととのう」が体験できる。

住所:島根県仁多郡奥出雲町亀嵩3609-1【MAP】

電話:0854-57-0800

時間:10:00~20:30(最終受付20:00)

料金:3月まで600円、4月以降 700円

詳細はHP:こちらから

ペンションあすか

森の中で ととのう体験

初心者から上級者まで満足のいくセルフロウリュサウナ。完全貸し切りなので周囲の目を気にせず楽しめる。
5人がゆったり入れる大型ジャグジーと水風呂は大山からの地下水で柔らかな肌触り。

〇こだわりポイント

外気浴は大山と渓谷が一望でき自然と一体化。
心身ともに異次元のととのいを。

住所:鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1692-4 【MAP】
電話:0859-52-3900

時間:●日帰りサウナ2時間貸し切り
    10:30~、13:00~
    15:30~、18:00~
宿泊:16:00~翌10:00

料金:
●日帰りサウナ
 1名様利用 4,400円
 2名様以上 3,300円/人
●宿泊 大人14,300円/人~

●詳細はIG:こちらから

●LINE公式アカウント
 @543hgbin
●楽天トラベル
●じゃらん

ホテル一畑(松江しんじ湖温泉)

宍道湖一望のパノラマ

2023年3月1日に温泉展望浴場と新設したサウナ・水風呂をリニューアルオープン。(一般利用は2023年4月1日から)サウナからは眼下に広がる宍道湖を一望。無垢の木に囲まれた「ロウリュ付きサウナ」でリラックスできる。

〇こだわりポイント

染まる夕日や夜景、きらめく朝日の宍道湖を楽しめるサウナとともに天然温泉も併せて利用できる。 (タオル等完備)

住所:島根県松江市千鳥町30【MAP】

電話:0852‐22‐0188(代表)

時間:●日帰りサウナ7:00~10:00、15:00~22:00

料金:1,500円(中学生以上)、500円(4歳~小学生)

詳細はHP:こちらから

メテオプラザ

遠赤外線サウナとミネラルを含んだお風呂

隠岐への玄関口・七類港に建つメテオプラザ。70度強に設定した遠赤外線サウナで血行が良くなって体の中からじんわりと温めてくれる。風呂は海水を淡水化したミネラルたっぷりのお湯を使い、サウナとの相性も抜群。4階にはメテオミュージアムがあり、町内に落ちた隕石を展示。宇宙へのロマンをかき立てられる。(毎月第2、4火曜日は「美保関温泉の日」)
リラックスルームのα波リラクゼーションマシーンはドライサウナの効果もあり、全8コースの中からお好みのコースを選択可能。25分間横になっているだけでリンパの流れや血行が良くなり、日々の疲れを癒やしてくれる。
 

住所:島根県松江市美保関町七類3246-1【MAP】
電話:0852-72-3939

サウナ・浴場

時間:平日・土曜日 10:00~20:00
   日曜・祝日  10:00~18:00
   (最終受付は30分前)

料金:大人(高校生以上)200円、中学生150円、小人(3歳~小学生)100円

リラックスルーム

時間:平日・土曜日 10:00~20:00
   日曜・祝日 10:00~18:00
   (最終受付は30分前)

料金:1人1回(高校生以上)1,030円

詳細はHP:こちらから

ぶらっと旅ガイド「あ・るっく」2023春<TOP画面=CONTENTS> こちらから
一覧へ戻る