読みもの

読みもの

あそびばキッチン♪ 手軽でおいしい すこやか健康食「米ぬか」

 キッチンは、ココロがワクワクするあそび場。食事を楽しみ、ココロとカラダに幸せエネルギーをチャージしましょう!

■手軽でおいしい すこやか健康食「米ぬか」

 「米ぬか」ってご存じでしょうか? 

 お米の胚芽や種皮の部分で、精米時に捨てられることが多いのですが、実はたくさんの栄養を豊富に含んでおり、スーパーフードとして脚光をあびています。

★米ぬかと玄米を比べると

 玄米の栄養の約9割が「ぬか」に含まれており、米ぬか大さじ1杯(5g)と玄米茶わん1杯分が同じ効果であるといわれています。

 玄米を毎日食べ続けるのはハードルが高いと感じる人も、米ぬかなら好きなときに料理や飲み物に混ぜて食べられるので、おススメです。

米ぬかの豊富な栄養成分

◎食物繊維…腸内環境を整える

◎ビタミンE…抗酸化作用 

◎フィチン酸…コレステロールや中性脂肪低下などの効果

◎その他、ビタミンB群・鉄・マグネシウムなど、現代の食生活で不足しがちな栄養素が盛りだくさん
本文を入力してください

米ぬかレシピ

 米ぬかは、植物性食品独特の甘さ・コクをギュッと凝縮したような味わいがあり、料理の風味やコクを出すのにも便利です。ぜひお試しください。

米ぬか+W発酵食品 ぬか床いらずの「さわやか漬け」

米ぬか2:無糖ヨーグルト1:塩麴1の割合で混ぜて保存用袋に入れ、適当な大きさに切った野菜を入れてもみ、数時間冷蔵庫で寝かせるだけ。ニンジン・大根・キュウリなどお好みの野菜でお試しください。

奥深い甘さ「ぬかっち抹茶プリン」

<材料>(4個分)

粉ゼラチン…5g(水大さじ2でふやかしておく)

牛乳…400ml

練乳…大さじ3 

砂糖…大さじ2

米ぬか…30g

抹茶…小さじ2(大さじ2の水で溶かしておく)

<作り方>

❶鍋に牛乳と練乳・砂糖・米ぬかを入れてよく混ぜ、火にかける。

❷沸騰直前に火からおろし、水でふやかしたゼラチンを加えて溶かす。水溶き抹茶も茶こしでこしながら加える。

❸粗熱をとり、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

※今回使用したのは、「食べる米ぬか・ぬかっち生活」。島根県産原料100%で作られており、パウダー状で口当たりなめらかな製品です。

指導:佐々木 久美さん(管理栄養士)

   山陰中央新報文化センター講師・FC神楽しまね栄養アドバイザー

一覧へ戻る