読みもの

読みもの

【WEB限定連載】ゆうこさん、私オシャレになれますか? vol.3-2023.2<ネットも店舗も買い物上手で行く!編>

「服はたくさんあるのに“着るもの”がない」「私この色や形しか似合わないし、センスもない」「オシャレしても見せる場も人もない」…オシャレ難民な私たちの服選び・着こなしにときめくためのヒントをくれるファッション企画。

Who is ゆうこさん??

 教えてくれるのは、松江市在住のファッションコーディネーター・ゆうこさん(44)。

通算20年以上のアパレル勤務と接客した約5万人のコーデ実績を活かし、リアルに使える“シャレるためのヒント”を届けます。

『あの人いつもオシャレね』と感じる人は、その服を着こなして『自分のもの』にしています。服の量やブランド、値段はもちろん、年齢も関係ありません。そのときの自分に合うものを上手に選び、着こなしの簡単なテクニックをプラスしたら、誰もがオシャレになれます」

 

センスアップは一日にしてならず! 今回は服のネットショッピングの成功法と、リアル店舗での買い物についてレクチャー♪

 

「ゆうこさん、私買い物上手になれますか?」

もちろんです!!!!

ネットショッピングは賢く使う!

アパレルのネットショッピングが人気です♪ 利用したことがある人も多いのでは?

なんといってもその良さは「いつでもどこでも買い物ができる」点。

ネットショッピングは商品数が非常に多いし、サイズも豊富
声を掛けられるのが苦手な方は、店舗スタッフとのやり取りを気にしなくてもいい点が挙げられます。

一方で「失敗した~…」もよく聞きますよね(私も経験あります!)。
価格も高くないし、まあ勉強代か…なんて思って、同じ失敗を繰り返してませんか?

価格高騰の今、そんな無駄はもったいないし、一軍にできない服でクロゼットが狭くなるのは、もっともったいないですよ!

ネットショッピングの失敗 あるあると解決策

私も掲載写真のシルエットだけで購入をしたことがあるのですが、届いた商品をみると…

素材が安っぽかったり、サイズ感が全然違っていたり。
パンツの丈やTシャツの肩幅が意外と狭くて、着てみると似合わないシルエットだったり。

そんな失敗してました(笑)
失敗のあるあると、その攻略法をまとめてみます

 

サイズ、色、素材…期待通りの商品じゃなかった!

写真で見るだけなので、サイズ感や色、素材感で失敗することが多々あります。
送料コストが意外と大きかった!なんてことも…

【サイズの攻略法】

試着ができないのは失敗のもとです。思っていたより大きかった・小さかったはまさに“あるある”。

よく着る服のサイズを具体的に測りましょう
また、それに基づいて、表記してあるサイズを比較して買うようにするといいです。

タイトに着たいのか、ゆったり着たいのかでも違いますよね。

【色味の攻略法】

ケータイやパソコンのモニターは、どうしても現物の色どおりではありません。

比較的モニターとの差が出にくいのは、黒や紺など。

逆にベージュやカーキはくせもの

特に再現が難しい色なので、注意が必要です。

これらに加えて…商品レビューやSNSも活用する!

コメントを見たり、投稿写真で自分と体型が似た人を探してサイズ感を参考にするといいですよ!

ネットならではの落とし穴

スタッフの方が目の前にいないので、気軽に質問できないのは難点です。

タイムセール価格や、「〇点購入・〇〇円以上で送料無料」なども冷静な判断を狂わせます

微妙…と思うところがあって悩んでも、「まあ、いっか」で買うことがありませんか?

購入ボタンに直行しない、冷静になれる時間帯に見る

って一日の疲れもあって判断力が一番鈍っている時間で、ネットショッピングの失敗につながりやすいんです。

リラックスタイムはかえって危険。

ネットショッピングはしっかり商品情報を集められる時間帯に。

 

Point! リアル店舗で選んでみませんか?

ちょっとおっくうかもしれませんが、ショップ店員のいるリアル店舗で選ぶのを私はおすすめします。

・素材や色を自分の目と肌で実感することができる
試着してシルエットが似合っているのか確認できる
・スタッフの方の意見やコーデの提案が聞ける
・自分の手持ち服とのコーデが想像しやすい

これらは、ネットショッピングにはない大きなメリットです。

セルフの店舗ってどうなの?

比較的ハードルが低いファストファッションなどセルフの店舗。

コーデを広げるプラスαに使えばオシャレに着こなせる良さがある一方、下のような落とし穴も。

似たような服・色の物ばかり買いがちになる
・コーデの幅が広がらない
・他の人とカブリやすい

リアル店舗が苦手なら、こうしてみよう

声を掛けられるだけでドキドキする
・買わないと出られないと思ってしまう
・周りの視線が気になる
・何を買えばいいのかわからなくなる

アパレルの経験上、これらが店舗が苦手な人からよく聞く「苦手な理由」。

解決法…相談しやすいお友達や家族に同行してもらう

気兼ねなく服の相談やコミュニケーションが取れるので安心。
合わせて店員さんとも会話ができれば、楽しくお買い物ができるかも♪

 

ショップ店員経験からお話しすると、正直「見るだけ」のお客さんは、なんとなくわかるものですし、それはそれでもいいんです。
他愛のないおしゃべりや、コミュニケーションを楽しんでもらえれば、お互い気持ちよく過ごせるなと感じますよ♪

 

今回のまとめ

★ネットショップを利用するときは、自分のサイズや色味、素材感を十分吟味して納得してからポチる

★現物と異なりやすい色失敗しやすい時間帯を知ろう

★店員さんにアドバイスを聞ける「リアル店舗」をもっと頼って、新しい自分を見つけよう!

ファッションコーディネーター:ゆうこさん(松江市)

1978年生まれ。通算20年以上のアパレル勤務と接客した約5万人のコーデ実績を活かし、クローゼット診断やファッション相談を行うコーディネーターとして活動中。

「自分にワクワクしよう」…今あるものを生かすことを軸に、着ることを楽しみながらその人らしさを“もう一歩”引き出すコーディネートを提案し続ける。

Instagram こちらから

 

 

一覧へ戻る