読みもの

読みもの

【松江市】<塊根屋misomaru_base>唯一無二の個性的な植物が大集合

個性的なフォルムが目を引く塊根植物をそろえた専門店が2024年12月にオープン!

さまざまな種類がある中、代表格「パキポディウム グラキリス」の品揃えの多さが特徴だ。

 

グラキリスは名前の通り、手のひらにおさまる「手乗りサイズ」(15,000円~)が特に人気だそう。

 

株の形や表面の色合い(赤ぽっい、緑っぽいなど)、枝の長さといった個体差の比較を楽しめるように各地から仕入れ、好みの一点を選ぶには十分なほどの品揃えに、県外からもファンが訪ねる。

初めての一点を迎える人も、店主に育て方や楽しみ方を聞いているうちに、すっかり“沼”にはまってしまいそう…!

季節によって花や葉を咲かせる個体もあるそうで、その姿のギャップに心がくすぐられる。

 

存在感のある大きな塊根植物(60,000円~)のほか、メキシコやアメリカを中心に分布する多肉植物の一種「アガベ」(3,000円~)もずらりと並ぶ。

 

自分が好きな鉢と、植物の組み合わせを考えるのも醍醐味の一つ。

店オリジナルの伊賀焼のスタイリッシュな鉢は、手乗りサイズの塊根植物を植えるのにオススメ!

店内にある店主コレクションのスペースを見ながら、イメージを膨らませてみよう。

 

自宅の新しいインテリア探しや、新築・開店祝いの贈り物選びにぜひ足を運んでみては。

 

塊根屋misomaru_base

住所:松江市横浜町41

営業:10:00~18:00

休み:不定休のためInstagramを確認

駐車場:あり(店舗横)

Instagram:@misomaru_base

 

(記事は2025年5月6日現在)

一覧へ戻る