読みもの

読みもの

【隠岐の島町】<京見屋分店>島愛あふれる ビールが飲める雑貨屋さん

創業1952(昭和27)年。店主の祖父がお茶屋として始め、時代の流れや島民のニーズに合わせて営業形態や取扱商品を変えてきた。西郷港にほど近い店舗を谷田晃さん、一子さん夫妻が営む。

看板わんこ「テンてんちょう」が迎える店舗には、隠岐のアラメやウニなど、島と島根のお土産やお茶、器、暮らしの道具、ギフト用品をはじめ、クラフト・ビールやソフトドリンクが楽しめるカフェスペース。隣には「風待ちoffice」と名付けたワークスペースまで備える。

何屋さん? 「ビールが飲める雑貨屋さん」と笑顔の一子さんが答える。

谷田夫妻が店を引き継いだころに起きた東日本大震災を契機に、社会が急速に変貌する中、島の価値観や生活スタイルも変化してきたという。

「その中を泳ぐように」(一子さん)取扱商品も変わってきた。

日々の暮らしに潤いを与える生活雑貨から始まって、観光客のニーズに合わせ、出西窯、袖師窯、森山窯など島根の器や、民芸品を少しずつ増やしてきた。

5年前にはカフェスペースも設け、島の素材を使って石見麦酒(江津市)が作った「おきのしましまビール」を楽しめる。オリジナルラベルには「テンてんちょう」が!

「ブルーレモンのクリームソーダ」「島どれ梅のうめスカッシュ」などちょっぴりリゾート気分のソフトドリンクも。

23年春には、隠岐にフィールドワークに来ていた大学生の協力で、倉庫として利用していた古いアパートを改修して、「風待ちoffice」をオープン。島の山小屋をイメージしたというワークスペースは、ビールを飲みながらの休憩の場に。貸し切りの場合は利用料(1時間1,500円、1日10,000円)が必要。

島民や観光客の出会い、コミュニケーションの場として、島愛にあふれる谷田さん夫妻は、これからも進化を続けながら泳ぎ続けそうだ。

住所:隠岐の島町西町八尾3-81【MAP】

電話:08512-2-0425

営業:10:00~19:00(L.O.18:30)

   ※風待ちofficeは18:30まで

休み:火曜日

駐車場:5台

一覧へ戻る