

グルメ
【江津市】<寺Cafe SARA>寺の敷地内で本に浸れる心地よい空間

連敬寺(れんきょうじ)という寺の敷地内にあるカフェ。
お寺横の扉を開け、階段を上るとカフェの入口に到着。立派な本堂に圧倒されつつ、スリッパに履き替えるまでもワクワクする♪
かわいい店内の壁一面には、住職おすすめの約100冊の絵本や仏書、話題の本が並んでおり、お気に入りの1冊を読みながらゆったりとした時間を楽しめる。
国産の米粉や小麦粉、きび砂糖などを使用したシフォンケーキは約5種類の中から2~3種類を提供。
一番人気の「プレーンシフォン」(480円、写真上)
独自の配合で、外サックサク、中ふんわり食感の温かい手作りスコーンは、食べ応え◎で、コーヒーとの相性もバツグン。
コーヒー豆は、松江市の「CAFFE VITA」からお取り寄せ。
どんなラテアートに出会えるかも楽しみのひとつ♪
「フォートナム・アンド・メイソン」の紅茶や「ゆず蜜茶」なども味わえる。
住職らがDIYした店内は、色や形の異なるかわいいソフォー席が4席とカウンター席がある。
壁一面を使った本棚からお気に入りの一冊を選び、ゆったりとした時間を楽しんで。
寺Cafe SARA(テラカフェサラ)
住所:江津市敬川町1754
営業:13:00~17:00(L.O.16:30)
休み:不定休
駐車場:あり
インスタグラム:こちら
(記事は2025年2月7日現在)

おすすめ記事
CopyRight(C) The San-in Chuo Shimpo All Rights Reserved.
