

グルメ
クーポンあり!【米子市】<どら焼き専門店 湯ノ塩> 皆生温泉街の海水を炊き上げた塩がポイント!

自家製塩を使った四角いどら焼きの専門店が皆生温泉街に2025年3月オープン!
バターを生地の表面に塗りカリッと焼いた塩カリどら粒餡は新食感で、一番人気。
塩づくりにこだわる。スタッフ自ら海水をくんで半日以上かけて炊き上げ、天日干しした後、不純物を丁寧に取り除く。完成まではおよそ3日、じっくり仕上げた自家製塩を、あんに一振り。優しい塩味を感じられる。
店頭には程よい甘さのどら焼きこし餡など7種類が並ぶ。季節限定のどら焼きもあり、取材したこの日はクリームチーズ苺どらが春らしくカウンターを彩っていた。
生地やあんに使う卵、バター、大納言小豆など素材は鳥取県産が中心。抹茶やほうじ茶も県内の茶園で製造されたものを取り入れている。
地元の豊かな自然を感じてもらおうと、イートインスペースのテーブルには鳥取県産材のポプラ、イスにはイチョウ、どら焼きが並ぶカウンターは樹齢300年以上のムクノキを使用している。
実は、どら焼きの四角い形は塩の結晶のイメージから。店主の「海にまつわる新しい食体験を届けたい」という思いが込められたどら焼きが温泉街の新名物になりそうだ。
<りびクーポン>出来たてどら焼き 会計から50円引き(2025年5月27日まで)

おすすめ記事
CopyRight(C) The San-in Chuo Shimpo All Rights Reserved.
