グルメ

グルメ

【米子市】<麺屋 暁(あかつき)>黒コショウが効いたクセのないスープを堪能

洋食を中心に調理師として25年腕を磨いた店主がラーメンづくりの奥深さに魅了され、2023年秋に開いた。人気の牛骨塩ラーメンのスープはあっさりとした飲み口ながら、コクを兼ね備える。

スープの絶妙なアクセントとなっている黒コショウ。店主が経験を生かし、白コショウではなく、ステーキなどによく使われる黒コショウを採用した。チャーシューに味付玉子、海苔、ネギ、メンマ、キクラゲと具材が豊富なのも「トッピングがいっぱいある方がうれしいはず」という計らいだ。
みそ野菜ラーメンには炒め野菜がどっさり! 冷めやすいみそ味を、なるべく温かいまま食べてもらおうと、熱した富士山の「溶岩ボール」を入れて保温している。アツアツのラーメンを最後まで楽しみたい人にぜひ味わってもらいたい。

サイドメニューも品ぞろえが充実している。牛スジ丼はしょうゆベースの甘めのたれで煮込んだ牛筋肉に味付玉子とネギがのり、食べ応え十分。定番の半チャーハンやギョーザとライスはもちろん、チャーマヨ丼も気になる。

米や野菜、スープの仕込みに使う煮干しなどの食材は主に県内産を使っている。

タブレット端末で注文できて便利。麺の量は並盛(1玉)のほか、0.5玉の小盛、1.5玉の大盛から選べる。現金はもちろん、電子決済での支払いもOK。
牛骨ラーメンは地元出身の店主にも親しみ深い。提供するラーメンは学生時代に通った店の味をイメージしたもの。「お客さんの青春の味になったらうれしい」と願っている。

麺屋 暁

住所:米子市皆生新田2-2-10八本ビル1階

電話:0859-21-8957

営業:11:00~14:30、17:00~21:00

定休:火曜日(終日)、木曜夜

駐車場:あり

Instagram:こちら

(記事は2025年5月23日現在)

一覧へ戻る