SPECIAL TOPICS
おうちでたのしむクリスマス 料理編
おうちでたのしむクリスマス Part2~料理編
☆大谷清美先生に教わる クリスマスのごちそう☆
ピックに刺したおつまみフード「ピンチョス」をずらり並べたプレートと、パンをくりぬいて作るアツアツのグラタンで楽しいパーティーを♪
取材協力/管理栄養士 大谷清美さん 松江栄養調理製菓専門学校非常勤講師・山陰中央新報文化センター講師
■5種のクリスマスピンチョス(各5個分)
親子で作れる簡単さで、大人が満足できる本格的な味わい。クリスマスピックを飾って楽しんで!
レシピはプレート右から1~5の順でご紹介しています。
1.クリスマスのおうちピンチョス
【材料】
白はんぺん…1枚
ミニトマト…2個と1/2個
食パン(4枚切り)…1/2枚
キュウリ…小1/2本
マヨネーズ…適量
【作り方】
① 白はんぺんは好みの型抜きで抜く。ミニトマトは半分にカットする。
② スライサーでキュウリの輪切りを20枚作る。耳を落とした食パンを正方形に切りそろえ、4面にマヨネーズを塗ってキュウリを貼り付ける。
③ キュウリを貼り付けた食パンの底・天面にマヨネーズを塗り、はんぺんとミニトマトで挟んで上から串を刺す。
2.スモークサーモンとウズラ卵のピンチョス
【材料】
ウズラの卵…5個
スモークサーモン(スライス)…5枚
ブロッコリー…1/6株
塩…少々
ベビーチーズ…2個と1/2個
イクラ…適量
【作り方】
① ゆでたウズラの卵の殻を取り、冷めたらスモークサーモンで包む。
② ブロッコリーは塩ゆでにし、冷めてから5等分にする。
③ ベビーチーズは1/2にカットする。
④ ③、①、②の順に重ね上から串を刺し、イクラをトッピングする。
3.フルーツ&マシュマロのピンチョス
【材料】
イチゴ…小5個
キウイフルーツ…1/2個
マシュマロ(市販品)…5個
チャービル(ミントなどのハーブでも可)…少々
【作り方】
① イチゴは洗って、ヘタをカット。キウイフルーツは皮をむいて5等分にする。
② イチゴ、マシュマロ、キウイの順に串に刺し、チャービルをトッピングする。
※フルーツはお好みの物でOK。
4.エビとカブの和風マリネピンチョス
【材料】
赤カブ…小1個(約60g)
A(砂糖大さじ1、塩小さじ1/3、酢…20ml)
殻付きエビ(小さめ)…5尾
酒…少々
キュウリ…1本
アンチョビ…適量(好みの量)
ブロッコリースプラウト…少々
【作り方】
① Аを溶ける程度に電子レンジで加熱し、10切れに切った赤カブを1時間以上漬ける。
② エビは殻ごと酒蒸しにし、粗熱が取れたら殻をむく。
③ ピーラーで薄くスライスしたキュウリをびょうぶ状にたたみ、上に①のカブを重ねる。再度キュウリ、カブと重ね(写真)、最上にキュウリを重ねる。②を乗せ上から串を刺し、アンチョビとスプラウトをトッピング。※作りにくい場合は、エビから串に刺してもよい。
5.ガラスカップのおつまみピンチョス
【材料】
生ハム…5枚
リンゴ…小1/4個
マッシュルーム…2個と1/2個
塩・コショウ…各少々
オリーブオイル…小さじ2
ミニアスパラガス…3本
ドライプルーン…1個
ピンクペッパー…少々
【作り方】
① 生ハムは横半分に切る。リンゴは皮付きで5等分に、マッシュルームは半分に切り、それぞれオリーブオイルでソテーする(マッシュルームは軽く塩・コショウを)。冷めたら1つずつ生ハムでくるむ。
② ミニアスパラガスは、ゆでてから食べやすくカット。プルーンは5等分にスライスする。
③ カップに①、②を盛り付け、ピンクペッパーを数粒トッピング。
■アボカドとカニのお豆腐パングラタン(2個分)
【材料】
塩バターパン(直径10cm程度の丸形)…2個 ※同じような大きさ・形のパンで代用可
カニ缶(カニほぐし身)…小1/2缶(30g)
絹ごし豆腐…80g
アボカド…1/2個(約90g)
クルミ…16g
ピザ用チーズ…20g
А(マヨネーズ20g、カレー粉小さじ1/3)
乾燥パセリ…少々
付け合わせ(サラダ)…ベビーリーフ、ピンチョスで余った野菜(ミニトマト、くるみ、赤カブ、きゅうり、チーズなど)適量
【作り方】
①パンの上部(ふた)を切り落とし、中身はスプーンを使ってくり抜いておく(写真)。
③ボウルに豆腐とアボカドを入れて木べらや手などで荒いペースト状にする。А、カニの身、くるみの順に加えて混ぜ合わせる。
④くり抜いたパンに③を入れ、チーズをのせ、パンのふたとともにトースターで焦げ目が付くまで焼く。ふたは焦げそうになったら途中で取り出す。
⑤④に乾燥パセリをトッピングする。付け合わせのサラダと共に盛り付ける。
☆田中光行さんに教わるクリスマスケーキ2種
どうせやるなら今年はクリスマスケーキも手作り。親子一緒に作るケーキは、代えがたい思い出に! 基本レシピを学んで、後はこだわりの素材でオリジナルケーキに!!
取材協力/菓友会・田中光行さん(松江市白潟本町 ℡0852-32-0814)
■炊飯器でつくる定番!サンタのケーキ
【材料】(炊飯器5合炊き、1台分)
(スポンジ生地)
全卵……4個
グラニュー糖……90g
薄力粉……90g
無塩バター……40g
牛乳……15cc
(飾り用クリーム)
生クリーム……300cc
グラニュー糖……21g
バニラエッセンス……少々
(飾り)
サンタクロース人形、クリスマスリース飾りなど
【作り方】
①スポンジを作る。ボウルに卵を入れて泡立て器でほぐし、グラニュー糖を半分入れ、湯せん(50℃くらい)にかける。人肌程度に温めて泡立て、残り半分のグラニュー糖を入れ、白っぽくもったりするまでよく泡立てる。
②表面に「の」の字が書けるようになったら、あらかじめ振るっておいた薄力粉を加え(写真①)、ゆっくりと粉の上に生地をかぶせるようにして大きく混ぜる。
③湯せんで溶かしたバター・牛乳(40℃くらい)を加え(写真②)、少ない回数で混ぜ合わせる。
④炊飯釜の内側に薄くバター(分量外)を塗り、生地を流し入れる。普通の炊飯同様に炊く(焼き過ぎを防ぐため、炊飯器で炊き始めて35分くらいで、スポンジ表面中央を指で軽く押さえてみる。弾力があり、くぼみができなかったら焼けているので、そこで止めましょう)。
⑤クリームを作る。材料をボウルに入れ、よく合わせ、冷水につけながら8分立てくらいに泡立てる。
⑥焼き上げたスポンジの表面にクリームを塗り、お好みの飾りつけに(写真③)。スポンジを横に2つまたは3つに切って、間にクリームやフルーツ(いずれも分量に含まれません)を挟んでもおいしい。
◎ワンポイントアドバイス
焼き時間35分は目安です。炊飯時間は炊飯器によって違うため、様子を見ながら焼いてください。
■クリスマスレアチーズケーキ
【材料】(18㌢丸型1個分)
<クッキー生地>
グラハムクッキー……100g
無塩バター……………50g
<チーズケーキ生地>
ゼラチン……………10g(水40ccでふやかしておく)
卵黄……2個
砂糖……80g
牛乳……100㏄
クリームチーズ……200g
レモン表皮(すりおろし)・しぼり汁……各1/2個分
ラム酒……20cc
生クリーム……200㏄
<飾り>
サンタ・ツリー・リースなどお好みで
【作り方】
①クッキー生地を作る。グラハムクッキーを細かく砕き、湯せんで溶かしたバターを加えて混ぜ、よくなじませ、型の底に平らに敷き詰める(写真①)。
②チーズケーキ生地を作る。ボウルに卵黄と砂糖を入れ、湯せんにかけて全体がとろりとしてやや白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。
③手鍋で牛乳を温め(鍋の周囲がフツフツするまで、写真②)、別のボウルに入れてやわらかくしておいたクリームチーズに加えて混ぜる。
④③を②に加えて混ぜ、レモン表皮のすりおろしとしぼり汁を加えて混ぜ合わせる。
⑤ふやかしておいたゼラチンを湯せんにかけて溶かし、加えて混ぜ、ラム酒も加えて混ぜる。
⑥泡立てた生クリームを加え、ボウルの下から上へヘラを動かして全体に混ぜる。
⑦型に流し入れ(写真③)、冷蔵庫で4~5時間冷やし固める。
⑧固まったら、型から外してお好みの飾りつけをする。砕いたクッキー(分量外)を周囲にまぶしてもおいしい。
◎ワンポイントアドバイス
型から外すときに、温めたタオルで型の周囲を包むと外しやすくなる。