読みもの

読みもの

【WEB限定★新連載】cafe Brownieの休日ランチ、ときどきスイーツ。 vol.2 <ブラウニー>

松江市上乃木にある人気カフェ「cafe Brownie(カフェブラウニー)」で料理をふるまう
食いしん坊姉妹がこっそり教える「家族と食べたいちょっとオシャレな休日ランチ・休日スイーツ」。

毎日のおうちメニューをちょっとアップデートしてくれるコツを伝授。
特別な調理器具やテクニックがなくともほんの少しの手順で失敗しない方法を教えちゃいます。

「やってみよっかな」や「また作りたくなる」を応援するお気楽レシピ。
いつもの料理が「お店っぽい」に変わる秘密や、カフェのメニューのレシピも大公開!?

★2024年12月まで、毎月第2土曜日に更新★

 

2月は<ブラウニー>

バレンタインデーといえば、今や自分へのご褒美チョコレートを品定めする楽しい日になってしまったと感じているのは私だけでしょうか?

こだわりのカカオを使ったクラフトチョコレートや、宝石箱のようなワクワクするチョコレートは専門店で。
たまにはキッチンが甘いチョコレートの香りに包まれるのも悪くないですよ♪

ココアとチョコレートのW使いで、味わい深くて、ワンボールで失敗なくできる「ブラウニー」は、そのおいしさに思わず誰かに渡したくなっちゃうかも!

【材 料】(18cm角型1枚分)

卵…2個
砂糖…110g
サラダ油…60g
薄力粉…50g

ココア…40g(純ココアと表示のあるもの)
クルミ…70g
チョコレート…70g(製菓用と表示があるもの。板チョコでもOK)

【準備】

型の内側にオーブンペーパーを敷きこんでおきます。

オーブンを180℃に余熱します。

【作り方】

1、耐熱のボウルにサラダ油とチョコレートを入れて電子レンジで600wで1~2分かけて溶かす。

【ポイント】チョコレートは焦げやすいので少しづつ加熱します。

泡立て器でよく混ぜる。…①

 

2、①のボウルに卵と砂糖を加えて混ぜる。

ドロドロとした状態になります。

3、薄力粉とココアを混ぜてふるって②のボウルに加えてゴムベラで混ぜます。

【ポイント】小麦色をふるった時に残ったダマはつぶさずに取り除きます。

全体に混ざったらクルミを加えて混ぜます。

 4、粘りの強い生地なりますが、手早く型に流し角まで生地を広げます。

 5、180℃のオーブンで18分焼きます。

6、焼きあがったら型から外し、ケーキクーラー(網)にのせて冷まし、好みの大きさに切り分けます。


【ポイント】ココアは甘みの入っていない「純ココア」と表示のあるものを使ってください。

砂糖やミルクがあらかじめ入っているものは「調整ココア」と表示があります。

ブラウニーのアレンジレシピ

★ナッツやクッキーで見た目もかわいく♪

オーブンで焼く前にさらにナッツやクッキーなどをのせて焼いても可愛いですよ!

 

私の愛用品 「クリップシーラー

クリップの取手をにぎって口を開け、袋をはさむだけでシールできる便利グッズです。
カフェでは焼き菓子の袋を留めるのに使っています。

お店での使用にちょうど良いサイズ感と使いやすさで愛用しています。
家にも一つあると食材を小分けにしたり、開封後の乾物の長期保存にも便利ですよ!

袋を立てた状態でシールできるので、液体を入れた状態でも使えます。 
 

cafe Brownie(カフェブラウニー) 

地元松江で生まれ育ち、栄養士の知識を活かしながら独学で製菓・飲食業に従事してきた店主・石倉暁子さんが営むカフェ。
実妹さんとの共通項である「おいしい」を軸に、飽きることなく食べたくなるメニューが並ぶ。

「あなたの笑顔がみたいから」
を理念に、来店客はもちろん、珠玉の食材を届けてくれる生産者や、支えてくれる人たちの顔を思い浮かべ、キッチンに立つ日々を送っている。
一人でもふらりと気軽に立ち寄れ、フッと肩の力をぬいてリラックスできる雰囲気を大切に、メニューは国産小麦や有機砂糖など良質な食材で自分のカラダにも優しい味わいに仕上げる。
バンズから自家製という、看板商品のハンバーガーは見た目のボリューム感から想像できない軽やかな味わい!

Instagram こちらから 

一覧へ戻る