おでかけ・イベント

おでかけ・イベント

ぶらっと旅ガイドー「あ・るっく2025春」<エリア別情報=島根県西部(大田市・川本町・美郷町))><PR>

ロード銀山

郷土料理など大田地方の食文化の伝承を大切にするレストランでは、大田の大あなごを使った料理が好評です。
大田市沖で水揚げされた穴子を、丸ごと1匹使った「穴子寿司定食」は、迫力の食べ応え。他にも定番の穴子丼や穴子天丼も大人気です。
お土産コーナーには大田市の特産品が豊富に揃っています。

 

住所:島根県大田市久手町刺鹿1945-1【MAP】

電話:0854-82-1991

営業:レストラン11:00〜14:00、売店9:00〜18:00

休み:水曜日

HP:こちらから

石見銀山世界遺産センター

世界を動かした銀がここに眠る
大久保間歩  一般公開限定ツアー

 

石見銀山最大級を誇る大久保間歩(おおくぼまぶ)のガイド付きツアー。
江戸時代の手掘りの跡や、大量に銀鉱石が掘られた福石場が当時のまま残されています。間歩のひんやりとした空気や暗闇も迫力満点で、銀掘の技術の高さと過酷さを感じられます。
3月~11月の金土日祝催行。要予約。

■大久保間歩予約センター TEL0854-89-9091  お一人様 大人4,500円 小中学生3,500円

 

お問い合わせ

住所:島根県大田市大森町イ1597-3【MAP】

電話:0854-89-0183

営業:(3~11月)8:30~18:00、 展示室9:00~17:30(最終受付17:00)

料金:大人400円、小中学生200円

HP:こちらから

 

ふれあい交流館

特別体験『エナメル絵付け体験』

仁摩サンドミュージアム別館のふれあい交流館で、4月5日(土)、6日(日)、13日(日)、19日(土)に開催。
直径15センチの透明のお皿に絵付けや手形を付けることができる簡単な体験です。作品は乾かして電気炉で焼き付けますのではがれる心配はありません。
※作品は後日お渡しとなります(発送の場合有料)。他のガラス工芸体験も同時開催。詳しくはHPまで。

 

1枚で1,500円

 

住所:島根県大田市仁摩町天河内975【MAP】

電話:0854-88-3601

営業:9:00~17:00(ガラス工芸体験受付は15:00で終了)

休み:水曜日(祝日の場合は翌平日、詳細はHPにて)

HP:こちらから

 

石見ワイナリー・石見ワイナリーホテル美郷

石見ワイナリー

大山隠岐国立公園「三瓶山」の中にあるレストハウスでは、ワインの製造工程や瓶詰めの様子などを見学できます。
醸造所に併設された売店ではワインの試飲やお土産のお買い物もお楽しみいただけます。
石見ワイナリー特製チーズケーキが人気です。

 

住所:島根県大田市三瓶町志学口1640-2【MAP】

電話: 0854-83-9103

営業:10:00~17:00  

休み:火曜日(不定休)

 

石見ワイナリーホテル美郷

美肌の湯として有名な潮温泉を有し、日帰り入浴も営業しております。
江の川を一望できる24の客室があり、多くのお客様で賑わっております。
洋風風呂にミストサウナ、和風風呂にドライサウナを完備しております。

 

住所:島根県邑智郡美郷町長藤760-1【MAP】

電話: 0855-74-6588

営業:日帰り入浴13:30~19:00(最終受付18:00)

料金:(一般)大人1,200円 小人300円

        (島根県民)大人1,000円 小人300円

休み:月曜日、火曜日(不定休)

 

ぶらっと旅ガイド「 あ・るっく2025春」TOPページ:こちらから

一覧へ戻る