読みもの

読みもの

WEBでも教えて!青山せんせい 不登校…子どもの“自立力”を揺らがず信じる! 編

りびえ~る本紙で掲載するたびに大きな反響がある、子育て応援企画「教えて!青山せんせい」のWEB版。

就学前から10代後半までの子どもたちを持つ親&祖父母へ向けて、毎回さまざまなテーマをお届け。どの世代へ向けたお話も、どこかで必ずあなたのお子さん・お孫さんにつながるのが不思議です。

子どもも親も祖父母も幸せになる…子育てを楽しんじゃうヒントを、この連載で見つけてください!

不登校…子どもの“自立力”を揺らがず信じる! 編

進級、新入学が目前に迫りました。

前年、学校に行きにくかったお子さんを支える保護者さんの心中は、期待と不安でいっぱいだと思います。

毎年“過去最多”を更新し続ける「不登校」は今、社会全体で考えたい大きな課題
もしかしたら、これまで兆候のなかったお子さんにも、不調が現れることがあるかもしれません。

今回は、「学校に行きにくい」を支える大人の側に、気づいてもらいたいことをお話しします。

 

それでは今回も…教えて!青山せんせい!

 

期待にも不安にも「揺らがない」

 

この時期、前年度学校に行きにくかったお子さんがいらっしゃるご家庭は、ものすごくいろんなことを考えると思います。期待、不安…

ちょっとそのことについてお話をします。

 

私はそうしたご家族の支援活動もしていますが、実はこの2月以降、いまサポートしているご家庭からこんな連絡がありました。

 

「来年から学校に行こうと思う」
「勉強したいと思っている」

子どもたちがこう言いだし始めたんです。

 

親は驚きと喜び、そしてとまどいから、連絡をくださったようです。

これまでじっとして学校に行かず、家でゲームと動画視聴、スマホを触る…
そんな日々の子どもが急にそんなことを言いだすと、そりゃあ驚きますよね。

同時に「やった!!!」って思うのです。

 

しかし、その反面
「下手に喜んで プレッシャーになったらどうしよう!?」
と不安にもなるのです。

 

そう、それは正解だと思います。

お子さんは、

「やばい!勉強しなくては」
「焦るけどどうしたらいいかわからない」

そんな気持ちで ふと親に対して、不安と焦る気持ちを口にするんです。

 

そんな時に「よし来た!それっ!!」とばかりに張り切って、 
塾の情報を集めてきたり、積極的に情報を提供して、 

親のほうがテンションが上がって何か押し付けても、
それはダメ。
むしろ引くわよ。

 

また、こんなのもNGです。
急にやる気を見せた子どもに不安になり、

「無理しなくてもいいよ」

そんな急に張り切って、もしかしたら無理をしてるかもしれない
こんなに長く外に出ていないんだから、無理に決まってる…とばかりに

引き下ろすような声かけ

急に動き出そうとするわが子に、親が付いていけなくて不安になる
消極的な態度もダメ。

難しいのです。

 

小さな「勇気」と「自己選択」を全力で信じる

 

ではどうしたらいいかというと…

動き出そうとする わが子を認めるのです。

 

「どうしようか??一緒に考えようか」
と、一緒に考えて行動する【許可】をとってください。

これが大切です。

 

今まで大人がああしろこうしろと“押し付けて”きて、子どもの意見を聞かなかった、
そしてうずくまってしまったのに、
彼らは踏ん張って、自分で考え、自立しようとしているところなんです。

 

やっと自分で行動しようとし始めた子どもに親ができることは、

【自分の人生の自己選択】を子ども自身にさせる第一歩だと、
親のほうが自覚すること
です。

 

子どもに自分の人生の選択をするハンドルを渡すんです。

もしかしたら、また学校に行けなかったりするかもしれません。

しかしその時は、
それも自己選択させること。

 

そして、

いつまでも見守っていると、

困ったら手助けすると、

伝わるようにしてください

 

絶対に手は離さないこと、見捨てないこと

あなたを愛していること

大切だと思うこと

 

あなたは親にとって宝物なのだと、
素直に伝えてください。

 

残念ながら、親は子供にはこんなことぐらいしかできません。

お子さんが小さいときは、すこし勇気づけたり促したりで、できることを増やす手助けもできますが、自立していこうとする子どもたちには、そのくらいしかできないんです。

 

全ての子どもの
「勇気」と「自己選択」
これを促してあげてください。

 

新学期は、とてもストレスがかかります。
これは大人も子供も同じです。

一方で、未来への希望も湧き起こります。
複雑なのが新学期です。

その心を、思い出してください。

かつて子どもだったときの自分を

「しあわせなおかあさん塾」青山節美さん(松江市)

 親学ファシリテーターとして4000人以上のお母さんたちと接する中で、「親が変われば子どもの未来は変わる」を理念に2018年同塾を開講、講座動員数は現在延べ1万人以上。

 登録者数2.29万人(3月末現在)を数えるYouTubeチャンネル未来へつながるしあわせな子育て塾でも迷える親たちへ具体的なヒントとエールを送り続けている。

一覧へ戻る