SPECIAL TOPICS

SPECIAL TOPICS

松江のランチまとめ-2023年掲載

りび編集者が行ったランチにおすすめの店舗をまとめてご紹介!

 

<のっけべんとう なっぱ>栄養バランス満点、食材の彩りに心躍る

寺町プラザ一角に2023年8月オープンした、彩り豊かなおかずを仁多米ご飯とともに詰めたお弁当専門店。普段向きの「のっけべんとう なっぱ」と、法要や会合に最適の「OKATTEYA」(要予約)の2ブランドで展開する。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市寺町198‐61 寺町プラザ1階

営業:11:00~15:00(売り切れ次第終了)

休み:不定休(営業日はInstagram「obento_nappa」でも確認を)

<肉屋黒川 松江店>超人気店が島根に! 賞味期限15分の和牛ステーキ重

肉屋黒川は京都・宇治に本店を構え、奈良を含めて3店舗を展開する和牛ステーキ重専門店。開店前から行列ができるほどの超人気店の4店舗目が、2023年7月に松江でオープン。雲南市の熟豊ファームで育てられた経産牛ブランド「熟」を専門で扱う。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市天神町101

営業:11:00~なくなり次第終了

休み:火曜日

<お好み焼きひろしま>もっちりパリッの太麺は本場・広島の味

広島のお好み焼き店でも店長経験のある店主が、スタンダードな本場の味を届ける。麺は現地でも名店からの信頼厚い磯野製麺の生麺を注文ごとにゆでて使用、ソースはオタフクソースをベースに店でオリジナルブレンドに仕上げる。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市菅田町180 アイウォーク菅田ビル1階

営業:11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.21:30)

 

休み:火曜日ほか不定休

 

<bocca(ボッカ)>追い求めたのは懐かしい昭和の「家カレー」

カレー激戦区・松江に2023年4月、何とも居心地のいいカレー屋が登場。「大のカレー好き」という店主が追い求めたのは、懐かしい昭和の「家カレー」。試行錯誤しながら、独自の工夫を加えて作り出した熟成カレーを提供する。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市東津田町491‐1

営業:ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00)

   ディナー 18:00~21:00(L.O.20:30)

休み:日曜日

<GOOD DAYS Café ばらぁど>間借りカフェで気軽なランチとお茶時間

スナックのお昼どきを間借りしてランチとスイーツを提供する。大橋川沿いを散策がてら立ち寄れる絶好のロケーション。2段のお重に入った玉手箱ランチ(には、お造りや天ぷらをメインに5種類の小鉢が入って目にも楽しい。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市東本町3‐6 カサローゼ東本町1階

営業:11:00~17:00(ランチ~14:00、カフェ14:00~、L.O.16:30)

 

休み:日曜日

 

<4Gats(クアトロガッツ)>エビ好き必見!目を引く新スポット

テーマパークの空間を切り取ったようなたたずまいに、通りがかった人は2度見すること間違いなし。お店の売りはエビを中心としたシーフード料理で、中でも、ランチの「海老カツライス」が人気!

取材記事はこちらから

 

住所:松江市和多見町85

営業:ランチ  11:30~13:30

   ディナー 17:00~22:30(L.O.)

休み:月曜日

<めん家 晃(こう)>太麺ストレートのあぶらそば

ラーメンの人気店で3年修行した店主が独立し、今年3月に開店。メインメニューのあぶらそばは、オリジナルの太麺ストレートを使用。岩手県大船渡直送のやわらかく歯ごたえのある穂先ワカメなどの具材を専用のタレでまぜて食べる。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市西津田6-7-15

営業:11:00~14:30/18:00~22:00(土・日曜日のみ21:00)

 

休み:月曜日

 

 

<軽食喫茶 モグモグ>旬の海鮮丼をリーズナブルに堪能

津田小学校近くにある、子ども用品店や飲食店、フィットネスなどが立ち並ぶエリアにある。当日更新されるインスタグラムでその日のネタが分かる「日替わり旬の海鮮丼」がランチの人気No.1メニュー!

取材記事はこちらから

 

住所:松江市東津田町1143-2

営業:11:00~17:00(ランチ11:00~14:00)

休み:日曜、祝日、その他

<粉もん屋 入蛸>出汁自慢のあの店が手掛ける粉もん専門店

「寛ぎ処入江」「出汁カレーうどん入江」の姉妹店。2店同様、天然いりこや昆布、カツオ節などから丁寧に取った一番出汁100%使用で、食べ飽きない粉もんを提供する。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市寺町万代町203‐1

営業:11:30~13:30、17:30~23:00(日曜夜は17:00~21:00)

 

休み:月・火曜日ほか不定休あり

 

<Kafu Diner(カフ ダイナー)>厳選ビーフの肉肉しいパティ

オリジナルオーダーのバンズは、焼くことで香ばしさが出てパンの風味が増す。ハンバーガー・チーズは、バンズに合う厚さにこだわったトマトの水分がバランスを整え、とろけたチェダーチーズと、肉肉しくジューシーなパティが一体となって食べ応えありのバーガー。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市浜乃木3-1-8のぎまるや

営業:11:00~19:00(L.O.18:30)

 

休み:火曜日(変更あり)

 

 

<33(みさ)shokudo>栄養バランスが考えられたメニュー

食べることで健康を意識する大切さを感じてほしいと、栄養士の母と管理栄養士の娘が、松江しんじ湖温泉駅近くで、毎週金・土曜日の昼のみの店として開店。 ランチメニューは魚か肉を選ぶ33定食で、2週間ごとにメニュー内容が替わる。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市千鳥町45 COCOMATSUE1階スカラ座内

営業:金・土曜日の11:00~14:30(L.O.14:00)

休み:営業日以外

 

<和創ダイニング 蒼の音-aonooto->からだにやさしい日替わりランチが人気

料理人が厳選した素材を使った創作料理が味わえる。がっつりと食欲を満たすメニューから、からだに優しいメニューまでそろえて、幅広い年代層のニーズに応える。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市末次本町110カラコロ広場

営業:ランチタイム/11:30~14:00、ディナータイム/18:00~22:00(5月中旬より17:30~23:00に変更予定)

休み:月曜日、第3日曜日、毎週日曜夜

<くじら軒>からあげと野菜を思う存分に!!

からあげたっぷりランチは、3、5、6個とからあげの個数が選べる。モモ肉をギュッとボールのように丸くして揚げた、からあげの大きさにビックリ。しっかりと下味に漬け込んであるので、まず何もつけずに味わってほしい。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市宍道町昭和129

営業:11:30~13:30(なくなり次第、終了)

   18:00~21:30(月・火曜日)~22:30(金・土曜日)※変動あり

休み:木曜日、水(不定休)・日曜日の夜のみ休み

<RISTORANTE grappa(グラッパ)>生パスタを絶品のソースで味わう

2001年の開店当初から、松江では珍しい平たい生パスタ、タリアテッレを自家製で提供している。「平日限定ランチ15食コース」の一番人気は、海老とトマトのクリーム。このほかにもお好きなパスタが選べる。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市西津田6-1-32

営業:ランチタイム/11:00~15:00(L.O.14:00)、ディナータイム/17:30~21:30(L.O.20:30)

休み:月曜日(祝日の場合は、翌火曜日が休み)

<千鳥寿し>松江市民に愛されるむしずし

1911(明治44)年の創業以来、何度か店舗形態を変えながら松江市民に親しまれてきた。2005年に店舗改装をきっかけに、それまでのテイクアウトに加えて店内営業もスタートした。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市寺町208-19

営業:11:00~13:00(L.O.13:00)、17:00~21:30(L.O.21:00)

休み:火曜日(水曜日も休みの場合あり)

<のぎまるや>カリとろたこ焼きを自分好みで♪

2022年8月に浜乃木自動車学校の隣に開店。注文を受けてから焼くたこ焼き店。外カリッ、中とろのたこ焼きに、オリジナルブレンドソースや岩塩など6類の味付けと、チーズや明太子マヨなど9種類のトッピングを組み合わせて、自分好みのたこ焼きが食べられる。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市浜乃木3-1-8

営業:11:00~19:00(L.O.18:30)

休み:月・火曜日(変更あり)

<WATERWORKS>名物メニューで愛される松江きっての人気店

2004年の開店以来、市内外で人気。創業からの定番・カレースープライスに並ぶ名物が、エジプトの代表的料理・コシャリ。米やパスタ、ひよこ豆などをトマトソースでいただくご飯もので、さっぱりした酸味と、口中で混ざる具材の食感が楽しい。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市西津田6―11―32

営業:11:00~21:00

休み:火曜日、第2・4水曜日

<あらびかコーヒー>創業44年のコーヒーとシチューの店

コーヒー好きなオーナーが家族で営み、料理は奥さま、ホールは愛嬌たっぷりな次女が担当。店内にはコーヒーとシチューの落ち着く香りと、アットホームな雰囲気が漂う。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市袖師町7-30

営業:9:00~17:00

休み:日・月曜日、祝日(月曜日は、前日までに予約があれば営業)

<CL2 coffee(シーエルツー コーヒー)>古民家カフェでくつろぎランチ

上乃木にある古民家をリノベーションした複合施設「MONOTONE」内にあるカフェ。数量限定の明太子STAUB(ストーブ)グラタン+サラダ+カンパーニュは、ポテトサラダの上に明太子とホワイトソースを合わせたベシャメルをのせたグラタン。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市上乃木5-2-19

営業: 9:30~18:00(L.O.17:00)/金・土曜日は~21:00(L.O.20:00)

休み:木曜日

<檸檬屋>絶品レモネードとハンバーガーの店

レモネードとハンバーガーの店、檸檬屋。レモンはノーワックスで防腐剤を使わない瀬戸内海に浮かぶ大崎下島の上神農園のものを使用する。ハンバーガーは日替わりで2、3種類。何のメニューになるかはお楽しみ!

取材記事はこちらから

 

住所:松江市片原町71

営業:11:00~16:00 ※1・2月は11:30~15:00

休み:日・月曜日※フェスの出店日は不定休に。詳しくはInstagramで

<monkey curry>週替わりで楽しめる世界の絶品料理 デザートも注文必至!

2022年にオープンした、カレーと世界各国の料理、デザート、ナチュラルワインが楽しめる店。メニューの内容は同ラインナップが週替わりで変わるのが楽しい。

取材記事はこちらから

 

住所:松江市末次本町36 E.A.Dビル1階

営業:営業:11:30~14:00(L.O.13:30)※木・日曜日のみ15:00まで(L.O.14:30)

休み:第1・3水曜日

<ご注意>

※店舗情報は取材当時のものを掲載していますので、価格など内容が変更になっている場合もあります。

 お気づきの方は、りびえーる編集室までメールでご連絡ください。

▽ランチまとめ情報▽画像をクリックするとリンクに飛べます。

一覧へ戻る